事業活動計画

令和2年度土浦商工会議所青年部スローガンRAISE TEAM POWER~ 心をひとつに更なる高みへ ~

令和2年度 会長 江ヶ崎 敦
令和2年度 会長 江ヶ崎 敦

令和2年度会長
江ヶ崎 敦

会長所信

平成という時代が幕を閉じ、令和という新時代が幕を開けました。
昨今、高齢化や少子化による労働人口の激減が問題視され、働き方や企業の在り方の変化を時代は強く求めています。そんな中、本年日本においては世界的なメインイベントである東京オリンピックが開催されます。それにより上期はインバウンド特需により国内景気の上昇が予想され、その反面下期はインバウンドの鈍化や景気の失速が懸念されるなど、あらゆる経済活動の節目として捉えられている年でもあります。
私達青年経済人は、目まぐるしく変化する経済情勢に対処する為に皆で知恵を出し合い、情報感度を高めつつスピード感をもって順応していかなくてはなりません。
その為に、本年度も世界情勢を視野に捉えた研修、街の活性や自企業の発展と繋がる研鑽の場など、様々な事業を検討して参ります。

『RAISE TEAM POWER』 ~ 心をひとつに更なる高みへ ~

本年度の土浦商工会議所青年部(以下、土浦YEG)スローガンを掲げさせて頂きました。このスローガンに於ける単語の意味は、
RAISE」―高める 「TEAM」―土浦YEG 「POWER」―「力」
すなわち、『土浦YEGの力を高める』になります。
そしてこのスローガの背景には、翌年令和3年度に第39回全国会長研修会が土浦の地において開催されることが決定しており、この研修期間中に私たち土浦YEGメンバーは、日本全国より約1500人余名もの青年経済人をこの土浦の地にて総力を上げてお出迎えやお世話させて頂くことになります。
この会長研修会を成功へ導く為には、TEAMである土浦YEGが一丸とならなければなりません。その為には目的を皆で共有し、連帯の意識を高めて行動することが、より強い団結力に繋がると信じております。
本年度はより多くのメンバーが年間事業に参加をして頂き、交流と研鑽の中で共に成長を讃え合い、実り多い全国会長研修会にする為の準備期間にしてまいる所存です。

最後になりますが、商工会議所青年部は異業種の青年経済人が集まった団体であり、多くの出会いを提供してくれる場だと考えます。活動を通して人との出会いが自身の成長になりそれが自企業の発展に繋がり、更には自企業の発展が地域の活性に繋がっていくものだと確信しています。
本年度は、そんな出会いや成長のきっかけを数多くのメンバーに提供できる活動をして参りますので、ご支援ご協力をお願い致します。